』『怨み屋本舗REVENGE』1巻ここでは一般的反対論はさておき独自の観点で

女性差別の嘘→女尊男卑
今の日本の女ってさ 学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
〜〜
朝鮮人=日本人女性
〜〜

今の日本は、「男性=負け組」「女性=勝ち組」と言っても過言ではない。
=============================
参考動画(別窓開き) 5分でわかる「男性差別」
=============================
絶対死刑にならない権利
ホームレスにならない権利
生活保護を受けれる権利
楽な仕事ができる権利
セクハラといえば金がもらえる権利
1,500M走らずに済む権利
これらを国に貰ってる奴らに1億円の税金を課せ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2004/08/30 朝日新聞 読書投書欄「声」
東京都 40代 女性
【女性優遇の日 べそかく息子】
先日、小学5年生の息子と、女の子の友達母子の計6人で食事をしました。注文していると、その日はたまたまレディースデーで、女性のみドリンク1杯のサービスが受けられるとのこと。でも6人中、たったひとりの男である息子は対象外だと言われました。なぜ自分だけ外されるのか納得できない息子はべそをかいてしまいました。
 結局、お店の方が「今日だけ」とサービスして下さり、その場は収まりましたが、息子の「どうして女の人だけが」という疑問にうまく答えることができませんでした。
 世の中には逆に、男性のみ優遇されるという場面もあるかも知れません。でも、大人には納得できる場面でも、子供には分からず仲間はずれにされショックを受けてしまうこともあります。金額にすれば数百円ですが、後味の悪い経験でした。学校では男女平等を学ぶ子供たちも、こうして少しずつ「それは違う」と知らされていくのでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 上記のような投書で、「男性が差別され女性が優遇される場面」が垣間見えます。他にも、以下、「女性が優遇され、男性が差別される場面」を列挙してみました。「女性差別」と言いますが、某大学教条(女性)が言うように「男性が差別される場面も実は凄く多い」。

【交通機関の関連】
@「女性専用車(両)」
A「女性専用路線バス」
B「女性専用高速バス(含昼行)
C「女性専用タクシー」
Dフェリーの女性専用部屋
D「スカイマークエアラインズ(航空会社)の女性専用シート」
E「女性専用駐車場/女性専用駐輪場」
F「レディースきっぷ」
G「女性専用道路」
H教習所の女性専用休憩室

【交通機関以外】
H「女性専用マンション」
I「母子家庭には扶養手当が付くが父子家庭には付かない」
J「駐輪場の下段ラックが使えるのは女性のみ」
K「映画館や飲食店,スキー場や車販売店,ネット喫茶などのレディースデイ」 ガソリンスタンド
L「女性のほうが安いカラオケ料金やネット喫茶ナイトパック料金や床屋(散髪)代」
M「遊園地よみうりランドは、女子学生にのみ無料招待券を配布」
M「予備校の女性専用自習室」
N「マクドナルドの女性専用フロア」
O「全日空ホテルの女性専用フロア」
P「ホテル東急インの女性専用部屋」
Q「女子トイレは超ハイテクで男子トイレは原始的」
R「喫茶店の女性専用イス」
S「デパートの女性専用休憩所」
21「女性のみの相談を受け付ける高田馬場駅前警察」
22「女性のみの相談を受け付ける流山市男女共同参画センター」
23「銀行の女性限定投資説明会」
24「男性より圧倒的に多い公務員の女性採用数」
25 「違憲の可能性がある男女雇用機会均等法」
26 「マスコミにおける男性差別」
27 「女性専用コンビニ」
28 「市や就職や警察のパンフには、女性救済の記事ばかり」
29 「学校教育における女性特権教育」
30「法律を超えて保護される女性。男性が女性を触るのは許されないが、逆(女性が男性を触る)は可」
31「ゲームセンターの女性専用階・女性専用空間」
32「女性専用パスタ店 JR函館駅ビル2階にオープン」
33男性はスーツ、女性は私服
34「女性専用岩盤温浴施設」JR西日本
35「女性専用女性専用のフィットネス」(女性のみ入会権あり)
36「女性専用ロッカー,女性専用設備」
37「女性専用ツアー」
38「力仕事を免除されやすい」
39「女性専用病院,女性専用外来」
40「更衣室があるのは女子だけ」
41「女性は容易に生活保護を受けられるが、男性は無理」
42「女性専用灰皿」
43「サッカーやボクシングの女性専用席」
44「夫が先に死んだら妻は遺族年金受給可能、しかし逆は?」
45「(教習所の)女性専用休憩室」
46「東日本大震災(2011年3月11日発生)の一部避難所で「女性・子供・高齢者だけに」優先して配給を開始」

以下は小生の昔のサイトのアーカイブです、ここの真ん中よりやや下の「女性差別の嘘→女尊男卑」の所に、女性優遇の様々な場面をフラッシュでまとめてあるので、御覧下さい(別窓で開きます)。
http://web.archive.org/web/20110605163136/http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sasasa.html

女性のための専用施設レディースルームで安全・快適な船旅を
ttp://www.han9f.co.jp/ships/ladies.html
東京ドームに「女性専用シート」を導入!
ttp://woman.excite.co.jp/topics/odekake/rid_14926
図書館には『女性優先席』大学には『女性専用カフェ』
http://www.news-postseven.com/archives/20110315_14890.html
女性専用駐車スペース 石川テレビ
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/f/7/f7f34867.jpg
女性専用高速バス WILLER TRAVEL
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/7/a/7ad28ab8.jpg
女性専用駐輪場 荒川区立図書館
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/b/c/bccf3d4b.jpg
女性専用図書館 台東区立図書館
http://livedoor.blogimg.jp/antenna22/imgs/2/d/2d0e4e11.jpg
大学入試『女子枠』
http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/34062369
女性専用バス
http://news.walkerplus.com/2009/0702/7/

女性専用車両の是非
春麗
●法的根拠なし。114条は別。法治国家で判例もある。おろさないのがマナー
●知らないなら言うなとまでは言わないが、絡んでくるのはそっちだろ。感謝すべき。ところがブログはひどい内容だが、まあブログは自由だからいいと考えるが、リアルで絡んでくるな。
●というか、考えろ。障害者?罰ゲーム?抗議?
●黒人差別
●イジメ
●冤罪の痛み
●その程度で差別→白人も→痴漢程度でと言われたら嫌
●カメラつけろ。冤罪防止にはならない。
●発車させないのは駅員、責任転嫁
●駅員の態度 態度のためにファミレスに行ってるわけではないがhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1367996059/22

「銃規制に反対しているのは銃で殺人したい奴だけだ」みたいな。 (あ、個人的には銃規制は賛成だよ、これはあくまでも例え)。
●女性専用車両
●昼間点灯
●横断歩道
●カンニング



『ひがし』2011年7月号(2013年3月撮影)
『ひがし』2011年7月号(2013年3月撮影)







鉄道員から見る鉄道員の態度(↓男性差別から貼る・ここが元記事・大山・新井)
小生が旅客として、他社の鉄道に使って感じた事。
同業者の目線ゆえ、決して旅客に偏らない見方ができていると思うが、どうだろうか。
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』電車で食べたいの巻(週刊少年ジャンプ2013年24号掲載)(2013年8月15日撮影)

しんぶん赤旗日曜版2013年8月18日(2013年8月17撮影)
しんぶん赤旗日曜版2013年8月18日

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』電車で食べたいの巻(週刊少年ジャンプ2013年24号掲載)(2013年8月15日撮影)
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』電車で食べたいの巻(週刊少年ジャンプ2013年24号掲載)(2013年8月15日撮影)

ほぼ同じ主張→http://www.geocities.jp/tsubasa131/senyou-hantai.htm

女性専用車両 あまりにも駅員の対応が悪すぎると思います…。 あけぼの乗車事件?... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286760727
駅員による暴言+α
http://www.youtube.com/watch?v=7fgER0RUNDM


「あけぼの」送り出して「YKK」の勝ち その1
http://www.youtube.com/watch?v=S7TXHL7VVeo
「お客様」に失礼なJR東日本のアホ社員 ※拡散希望
http://www.youtube.com/watch?v=1pK8wMUhST4




JR東日本
現場駅員 個人差ありすぎて測定不能
現場管理者 個人差ありすぎて測定不能
車掌★☆☆☆☆
運転士★☆☆☆☆
本社★☆☆☆☆

JR東日本に関しては、自分が身内という事もあるかもしれないが、駅の現場レベルでは「(管理者含めて)その駅員次第」という所が多すぎて、測定できない。まさに玉石混交。
旅客の前でも旅客に暴言吐く管理者・平駅員、旅客の前では丁寧だが陰で悪口言いまくる管理者・平駅員、旅客の前でも陰でも同じ事をいい本心から旅客を神様と思ってる管理者・平駅員。
ただ、乗務員に関しては最悪である、甘やかされているからであろう。
出発監視中に旅客に暴言吐く車掌、かぶりつきに遮光幕をおろす運転士。
別に、かぶりつきに幕をおろす事自体は、緊張して運転に支障あるとまずいし、構わないのだが、以前、小生が湘南新宿ラインでかぶりつきをやっていたら、運転士がチラッとこちらを見てきて、そして、駅に停車して、駅の発車後に、加速中に席を立って、幕を当て付けのように物凄い勢いで閉めてきたのである。
幕をおろすならもっと穏やかにやれという以前に、そもそも、なんで駅停車中に幕をおろさないのだろうか?
運転中に席を立つなんて、正気の沙汰ではない。

本社に関しては、まさにお役所体質だった。成美堂出版『業界地図』に「やや保守的・官僚的」と書かれていた事があったが、「やや」どころではない。そもそも、公式サイトから送れる「ご意見・ご要望」が、400字という字数制限があるのがまずふざけている。
かつて、池袋駅で、埼京線で身体障害者男性が女性専用車から警備員によって「暴力的排除」を受けた事があり(その警備員は、障害者は乗車対象と知らなかった模様)、さらにそれが終電だったためその障害者は池袋のネット喫茶で夜を明かすハメになった。
小生(この時点ではJR入社前)がその障害者と同行して、池袋駅及び本社に抗議をしに行った事がある。
池袋駅での応対はマトモだったが、新宿(実は渋谷区)の本社では、
「池袋駅で応対しているのだから我々(本社の人)が応対する必要はない」
「(せっかく来たのにこの応対かという事に対し)お客さまご自身の判断でお越しになったと」
「後日JR東日本として回答する、ここで話をする必要はない」
との事。
後日、お詫びの手紙と、ネット喫茶代は負担できないが代わりにオレンジカードをとのコメントのもとオレンジカード数千円分がこの身障者のもとに届けられたが、しかし、ネット喫茶宿泊費用はオレンジカードで賄えるとはいえ、この「後日謝罪文送るから、ゴチャゴチャ言うなコラ」みたいな対応、おかしくないだろうか。
ところで、そのお詫びの手紙には「再発防止を〜」とあったが、小生がJR東日本にGSで入って「女性専用車両」に関しては一切説明を受けた事がない。つまり、「任意か強制か」も、「障害者は乗れる」事も教わっていない。一体、どこが「再発防止に努め教育を徹底」なのだろうか?

ちなみに女性専用車両が任意か強制かをJR東日本にメールすると、詭弁の典型とも言える「どちらとも解釈できる日本語」が返ってくる。再度「要は任意なのか強制なのか?」を問うと、「繰り返しのご案内」「お客さまには何度も説明させて頂いてます通り」というの挑発文が文頭に加わってあとは同様のひな形(テンプレ)が返ってくる。
ただし上記の身体障害者の知人と本社を訪れた時の話だと、「力ずくで降ろす事もあり得る」「女性専用車両は任意だが、男性が乗れば警察を呼ぶ。(「ただ乗ってるだけで、危険を与えてないのに、なんで警察を呼ぶのか?という事に関しては)見解の相違です」との事。

そしてまた、この会社の官僚体質は2011年3月11日の東日本大震災でも露呈された。運転再開に向けて動く私鉄とは対照的に、首都圏全線運休を決め、駅のシャッターを閉めて難民を追放。初夏から秋口の外にいても平気な時期ならまだしも春先のまだ寒い夜にもっとましな対処できなかったのかと。 たしかに今は駅舎とて社有地なんだけど同時に公共の場でもある。 「運転できないのになんのために駅に入れておく必要がある?」という意見もあるかもしれないが、 飛行機が飛べない時、空港から客閉め出すなんて事はない。

この日、東急バスや都営バスは、できるだけたくさん乗車できるように後ろドアからの乗車も許したし、 運賃箱に行き着けない人の料金も請求しなかった。渋谷の東急百貨店本店では営業時間後も中に入れてくれた。新宿の高島屋は難民受入れのためか解放していた。都庁など公的機関は当然ながら、多くの民間企業も避難所として解放されていたのに、公共交通のJR東日本のシャッター閉め。
新宿駅では隣接する小田急やメトロの敷地内に帰宅困難者を追い出し、そして各社に境界のシャッターを閉めさせた(東京駅だけは、JR東海の存在により、この駅ではJR東日本は帰宅難民追放できず)。新横浜駅では、JR東日本は運行再開した横浜市営地下鉄への振替輸送依頼を行なわず、JR東海が横浜市営地下鉄に振替輸送の依頼を行い、振替輸送実行。
三陸鉄道(この会社は第3セクターだが)は復興支援列車として復旧後の3月16日〜22日まで無料運転していた、自身も大きな震災で大きな被害を被りそして直前まで乗務員乗客の安否が不明だったのに、だ。
これらから、JR東日本の対応が普通でない事がうかがえる。
東京都の石原慎太郎知事は14日午前、東日本大震災で緊急記者会見の中で、全線運休したJR東日本について、「早々に駅のシャッターを閉めて構内にいた人を外に出した。JR東の体質が露呈した。私は許せないと思う」と声を荒らげた。
なお、14日以降は東京電力による無計画停電と節電呼びかけがあり、JR東日本を含む鉄道会社のダイヤはグダグダ、百貨店等も営業時間短縮があったが、JR東日本の「駅ナカ」はいつも通りの営業。

(↓は震災当日の渋谷駅の様子)
東急→駅構内開放、トイレ貸出し、試運転を予定を案内、駅員の他に警備員多数、避難場所として東急百貨店本店も案内。
メトロ半蔵門・副都心線→東急業務委託のため、東急同様。
京王→トイレ貸出し、駅構内開放、駅員多数、電車賃無料。
JR東日本→シャッター閉めて、ラーメン屋のような貼り紙1枚とシャッター前に駅員二人いたが終始私語(なお駅員が全く立っていなかった駅のほうが大多数)。

なお石原都知事は『週刊文春』2011年3月31日号で、もう少し詳しくJR東日本批判を書いている。「(前略)それは個人だけにとどまらない。企業、それも公的な責任を負うはずの組織も、「我欲」としか言いようのない振る舞いをしています。
地震当日、東京の交通機関はマヒしました。いわゆる”帰宅難民”が十万人以上出る中で、許し難かったのは、JR東日本の対応です。安全が確認されるまで、電車が運休するのはやむを得ません。しかし、JRの各駅では早々にシャッターが閉められ、お客を寒風の中へ追い出した。こうした災害時、駅は重要な避難場所であり、人々に情報を発信する拠点でもある。それを自分たちの都合で封鎖した組織エゴ、公の感覚の欠如を、私は許せない。JR東日本という会社の体質が露骨に出たというほかない。しかも都営地下鉄などが、可能な限り早期に運転を再開し、深夜まで稼動し続けたのに対し、JR東日本は夕方、「再開の見込みなし」と発表、翌日も昼過ぎまで全面再開しませんでした。
JR東日本「グリーンハンドブック」(クリックすると原寸大で表示)

西武鉄道&警官

現場平社員★★★★☆
現場管理者★☆☆☆☆
本社★★★★☆
「タクシー運転手に暴行 動画撮影者を追跡 - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?v=IsZQ4cUX3dw
村上、大山、新井
ここが現場の対応としては一番「あり得なかった」。
客としてはおろか、同業者として見ても「あり得ない」。
西武鉄道ではこのような接客、しかも管理者ともあろう者がこの接客、なぜ許されるのだろうか。
ちょうど「でかける人を、ほほえむ人へ」のスローガンが始動して、西武鉄道がかわら版で「今まで殿様商売だった反省」などを書いていたのに、実態は何も変わっていないという事だろうか。


以前、「女性専用車両に反対する会」のWEBサイトの体験談で、「京王電鉄の係員にこんな対応をされた」というのがあり、あまりにひどかったのでずっと創作話だと思っていた。しかし、西武鉄道の係員の応対を見て、ああこういう応対って実際に存在するんだなと思った。
さて、詳細を。
準急池袋ゆきの電車の女性専用車両に乗って、車内で女性に絡まれたので抗議したら、ひばりヶ丘駅で、なんと駅員に腕を掴まれたのである。
これは「暴力的強制排除」ではないのだろうか。
勿論、小生は断固として降車には応じなかったが、複数の駅員は、小生にばかり噛み付き、そもそもの原因である「絡んできた女性」を、別の車両に移させてしまったのである。
電車を遅らせてまで、「加害者」を守り、「被害者」を糾弾する姿勢。
なお、この口論の際、他の女性乗客から「降りてけよ」などと野次が飛ばされた。
人の気持ちを考える事のできない人間が増えたものだ、まさしくこれは「いじめ」だろう、大人の社会からイジメがなくならないのに、子供の社会(学校)からイジメが無くなるわけがない。

とりあえず、そのまま女性専用車両に乗って池袋駅に行って、池袋駅では(時間が無かったので手短にだが)駅員に苦情をする、ここでの対応は普通だった。
問題は、その後に行ったひばりヶ丘駅での対応である。なぜかいきなり助役が出てくる。

小生「腕を掴まれたんだけど、任意なのにどういうことか、暴力じゃないのか」
助役「腕に触っただけでしょ? それは暴力じゃないでしょ」
小生「いや、掴まれたんですけど」
助役「そうやって揚げ足取りされるなら何も言えなくなる」
(そもそもどこが揚げ足取りか言ってくれないと困るのだが、それ以前に「とりあえず客の話を聞く」という苦情対応の基本を完全無視)
(中略)
助役「その話はもう終わったでしょ?」
小生「いや、勝手に終わらせないで下さいよ」
(中略)
小生「挑発的ですね」
助役「私のどこが挑発的なんですか?」
(小生には「どこが揚げ足取りか」を説明しないが、自分は「どこが挑発的か」を聞いてくる自分勝手っぷり。そもそもこの質問自体が挑発的で、「申し訳ない」とかが言えないのだろうか)
(中略)
小生「客にタメ語使うなよ」
助役「いやタメ語なんて使ってないでしょ」
小生「じゃあ録音しても問題ないね(と言って、実はテープは入れなかったのだが録音機を取り出す)」


助役「(大声で)そういうことするなら訴えますよ!」
(興奮した客に対して、その興奮を余計煽るような接客で、完全に不合格接客。ところで、自分もこの仕事をして「ほとんどの旅客が何らかの録音道具を持っている」事に驚いた)

そして一方的に話を切り上げられてしまった。
(全体として、「クレーム処理は初動対応が重要、そこを誤れば長引く」という基本を無視している)

当然、後日本社に行って、この助役の応対に関しての苦情はするが、後日、本当にひばりヶ丘駅の駅員が改善されているか確認するため改めてひばりヶ丘駅に行った時、その時もまた助役(前回とは別の助役)が出てきて、
助役「腕を掴むくらいは当然ある」
小生「それじゃ任意じゃないじゃん。その発言は公人として? それとも私人として?」
助役「制服を着てこうして発言してる時は、会社としての見解を言っています」
小生「本社に行って、『腕を掴むのはダメ』とのことだったけど?」
助役「痴漢対策のために女性専用車両を導入したのだから、男の方に乗られたら困るんですよ。女性は守ってあげないと。あなたは鉄道ファンみたいだし、ファンならマナーを一層守らなくちゃ」
小生「マナーと言うなら、女性専用車両に乗っている男性を追い出さない、というのがマナーだけど」
助役「そんなマナーはありません」
小生「じゃあ男は誰に守ってもらうの?」
助役「男は、自分の身は自分で守らないと」
小生「じゃあ西武鉄道は、男が、他の客に危害を加えられた場合は守らないってこと?」
助役「そんなことは一言も言ってない」
助役「これ以上ここにいられるようでしたら、業務妨害として警察に通報しなきゃなりませんが」
(つまり西武鉄道は、会社の見解として、「社員よる男性への暴力が許される」ということか。『客の話を聞く』をしないどころか、客に議論を吹きかける姿勢は、接客業とは思えん。昨日の今日でこの態度。『そんなことは一言も言ってない』という言い方も、せめて『そういう意味で申し上げたのではありません』と言えないのか。しかも『意見をしているだけなのに警察を呼ぶ』など、殿様商売で有名なあのJR東日本でさえあり得ない。つまり西武鉄道はきちんと駅員に指導はしておらず、「あの客は鉄道ファンだった」的な関係ない事だけ言ったのか。駅員が苦情を全く恐れていない事から、西武鉄道の指導が機能していない事が分かる)

なお、腕を掴まれた事に関して、被害届を出すために駅前交番に行くが、そこの警官は何と「男性と女性が揉めていたら、無条件に男性を取り押さえるのが普通」との、とんでも発言。
小生「駅員に腕掴まれたので被害届出したいのですが」
警官「え〜、あんた酔っ払ってたんじゃないの?」
小生「いえ、私は酒もタバコもやりません」
警官「男性と女性が揉めていたら、無条件に男性を取り押さえるのが普通だよ」
小生「はあ? なんで?」
警官「知らないなら聞かないでよ」
小生「いや、知らないから聞いてるんじゃん。あなた名前なんですか」
警官「なんで名前をおたくに言わないといけないの」
小生「じゃあ他の方にお願いしますわ、取り下げます」
警官「ここまで言って取り下げは困るよ」
小生「(知人の大学教授(not弁護士)に電話で)警官が『男女が揉めていたら無条件に男を取り押さえる』と言ってるけど、そうなの? それともこの警官の独断と偏見ってこと?」
警官「(電話終了後)独断と偏見とはどういうことだ、聞き捨てならないぞ」
小生「いや、聞いただけじゃん、『あんたが独断と偏見』とは言ってないよ」
警官「独断と偏見とはどういうことだ」
小生「だから、聞いただけじゃないですか」
警官「まあいい、で、なに? 女性専用車両に乗ってたの? そんなの男が銭湯で女風呂に入るようなもんでしょ。君子危うきに近寄らずって言うし、女性専用車両に乗ればそれだけで痴漢の冤罪をされる恐れがあるからやめたほうがいい。あなたがゲイだとしても、ゲイはまだ市民権を得ていない。あと『推定無罪』なんていう法律用語は無い」
(中略)
小生「(田無警察署に、『男女が揉めている場合は無条件に男を取り押さえる』の規定が存在するか確認)
小生「田無警察署に行ったら『一般論として男のほうが力が強いから、男性の側を取り押さえる事が多いだけで、状況次第であってそのような規定はない』『推定無罪は、法律用語じゃなくて裁判用語としてある』とのことだったけど」
警官「それを言ってた人の名前は何?」
小生「え、名前なんて聞いてないよ」
警官「名前を聞いておかないとダメじゃないか」
小生「あなたは自分の名前言ってなかったじゃん」
小生「(田無警察署に電話)先程の方の名前うかがってよろしいですか」
田無警察署「聞いてどうするんですか」
小生「え、いや、警官に『名前聞け』って言われたから」
田無警察署「こちらからその警官に注意しておきます(以下略)」
(自分の名前は言わないくせに「なんでその警官の名前を聞いておかないのか」という矛盾っぷり。小生は「取り下げたい」と言ったのに強引に駅に行くのはまさに独断と偏見。そして警官がここまで「中立的に物を見ない」とは恐ろしい。「小生が悪い」の前提で話をしているわけである。あと痴漢冤罪が発生するのはあなた達警官のせいだろうに。)

なお、「推定無罪、なんて法律用語はない」というのは、
「そんな言葉は六法全書に載っていない」という意味でしょうか。
presumption ofinnocenceの訳で、実際には使います。
日本では疑わしきは罰せずとも言われますね。
日本の法律は外国のを基に作ったので、
法学を遡ると出てきますが、
日本の法律の文面だけを見ると出てきません。
ここらへん難しいですが、この警察官の言うことは一応は正しいです。

ただ、日本の法律の文面だけ見てると出てこないとはいえ、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
被告事件が罪とならないとき、又は被告事件について犯罪の証明がないときは、判決で無罪の言渡をしなければならない。(刑事訴訟法第336条)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この文言で、十分ではとも思う。

厳密に言えば「万引き」という罪状は無く「窃盗罪」ですが、「万引き」は日常的に使う単語ですものね。
ただこの警官は、「『違反』は規則に対して用いる言葉だから、規則ではないマナーに対して『マナー違反』との言い方はしない」と言っていて、非常に厳密な方のようだった。なお、「マナー違反」という言い方が正しいかどうかは学者の間でも見解が分かれています。

余談だが、自分の知らない用語が出てきた時に、「そういう用語もあるのか」と考える事が出来ず、「そんな用語は無い」と言ってしまえるこの警官は、進歩・成長が無いでしょう。「無知の知」というほど高尚な話でもない。
小生は中学生時代、「公衆電話で警察とかにかける時のボタン押してから普通の番号押すと一瞬繋がる」という実体験があったのでこれを友達に話すと、頭の固いその友達は「いやそれはあり得ない」「お前は電話の仕組みを知らないからそんなこと言えるんだよ」との事でした。
しかし、確かに小生は電話の仕組みなぞ知らなかったが、実際に現実で起きた事だ。
この友達は知識があるゆえに盲目で視野が狭くなっている。 「理論上起きないから、現実に起きた事も嘘だ」というのは、本末転倒であろう。この友達も、この警官も、これでは向上が見込めない。
西武鉄道清瀬駅にて(2013年6月26日撮影)
↑西武鉄道は、社員側から客への暴力は肯定するが、客から社員側への暴力は否定するようだ。

※以下、西武鉄道の社員(契約社員含む)に配布される「西武グループ コンプライアンスマニュアル」の一部を抜粋。特に女性専用車両に関する部分だけ、画像を大きく表示。いかに西武鉄道が、「コンプライアンス」を守っていないかが分かる。
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑表紙
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影) 西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑女性専用車両とあまり関係無いので小さく表示。
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑西武鉄道のひばりヶ丘駅員のどこが「誠実な対応」なのだろうか?
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑女性専用車両とあまり関係無いので小さく表示。
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑女性専用車両から男性客を暴力的排除するのは刑法違反であり、会社のためになりません。
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑平社員は、上司に「あの客を力ずくで降ろせ」と業務指示(業務命令)されても、断る勇気を!
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑客がハッキリ断っているのに、「ここは女性専用車両です」と何度も何度も何度も声かけしてくるのは、押し売りと何が違うのだろうか?
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑任意であり専用ではないのに、「女性『専用』車両」との表記・表示は、虚偽表記ではないのか?
西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影) 西武グループ コンプライアンス マニュアル(2013年6月14日撮影)
↑女性専用車両とあまり関係無いので小さく表示。

参考になる2ちゃんねる警察板のスレッドやヤフー知恵袋(いずれも別窓開き)
冤罪誘発?警官は中立的に物事を見ない&傲慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1307164418/
警官はもうちょっと法律に詳しくなってほしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1307164528/
法律に触れない事までいちいち注意してくる警官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/police/1307164637/
高圧的な態度をとる悪質な警官にはどう対抗すればよいのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346648898?fr=rcmd_chie_detail
カツアゲ(未遂)されたけどおまわりさん何もしてくれなかった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1279775417
500枚:カツアゲされたゲームソフト及び借りパクされたゲーム機を取り返す方法
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1096106575

東京急行電鉄
現場平社員★☆☆☆☆
現場管理者★★★☆☆
本社★★★★☆
女性専用車両に強行乗車した時、車掌に「電車遅らせるんですね」と言われたが、これは「責任者が来るまで帰らねえからな」と居座るヤクザと同じ脅迫であろう。
車掌区にその応対について苦情しに行った時は、管理者の応対はまあ合格点だが、細かい事を言えば、
小生「本人には会えませんか」
管理者「仕事があるので…」
という応対は、あまり良くはない、これだと、「謝るのは仕事ではないのか」と揚げ足取られかねないから、「私が責任をもって指導しますので〜」みたいなのが模範回答だろう。
あと帰り際の挨拶をしない点など、「面倒な客に絡まれた」感が伝わってきたが、それを旅客に悟らせてしまっていた。
それらゆえ★が2つ減。ただし十分に接客として合格レベル。
ドクター差別 大阪へ行く その2 はるな愛は乗れるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=dEyICw4QKNk
7:20〜 はるな愛
東京メトロ(東京地下鉄)
現場平社員★★☆☆☆
現場管理者★★★★★
本社★★★★★
「クレームは企業イメージ向上のチャンス」と言われるが、メトロはまさにそれを実践している。
過去に2度ほど、メトロの女性専用車両に強行乗車した時の車掌の応対について、車掌区や本社に出向いた事があるが、どちらの時も真摯な対応だった。本社の人は、小生が本社ビルを後にした時に本社の人がきちんとお辞儀をするなど、企業の鏡のような応対だった。

玄関へ





『鋼鉄の華っ柱』3巻(2013年1月28日撮影)
『派遣戦士山田のり子 よりぬき愛 (アクションコミックス)』(2013年3月撮影)


【ストクロ】ダルシム・サガット ストーリー&エンディング【HD】(http://www.youtube.com/watch?v=JRkCKEfkaIg)



『世界はこうしてダマされた 超常現象マル秘ファイル 2/2』(http://www.youtube.com/watch?v=3bd4hympERo)より


塾講師
 小生は副業で塾講師や家庭教師をやっているのだが、国語の授業において、女性専用車両を題材にした文章を使う事がある。あくまでも生徒に身近な問題で現代文の解法のコツを掴んでもらうためであり、決して、授業を利用して生徒に男性差別を「刷り込み」しているわけではない。
 その時に使う文章を下記に2本ほど掲載した。二次利用大歓迎です。
 なお、これは現役国語教師の確認を受けてはいるものの、生徒の国語授業用ということで意図的に分かりにくい表現にしている部分もありますので、予め御了承下さい。
※添付ファイルで直接ワードをダウンロード出来るようにしようと思いましたが、パソコンの環境が人により異なるため、ホームページに直接全文掲載という形をとりました。ご自由に印刷してお使い下さい。



先日、私が電車に乗っていると、後ろから肩を叩かれた。振り向くと、年配のオバサンが私をにらみながら、「あなた、ここにきちゃいけないのよ」。まるで万引きの現行犯を捕まえたように言うのである。 私にはすぐにその理由がわかった。私が女性専用車両に乗っていたからである。私は意図的に女性専用車両に乗っていたので、このオバサンに、「女性専用車両というのは任意ですよ」と説明したが、私の隣にいた男性は恥ずかしそうに隣の車両へ行ってしまった。
 なるほど、差別というのはこういうことなのか。かつてアメリカ南部で白人専用車から追い出された黒人は、あるいは真珠湾攻撃のあと西部から内陸の収容所へ強制移住させられた日系米人は、おそらく@この男性と同じように感じただろう。そう思った。
 女性専用車両は是か非か。実は女性専用車両というのは公明党・創価学会の圧力で実施されたのだが、それは置いておくとして、女性専用車両は痴漢防止がその主な目的だと思われるが、そうだとすればこの措置は、すべての男性が痴漢という犯罪という犯罪行為に及ぶ危険があるという前提に基づいていると、思わざるをえない。
 確かに、痴漢行為を働く男性はいる。しかしだからといって、すべての男性が痴漢の疑いをかけられるのは、不当ではないだろうか。男性ひとりひとりの背中に「この人は痴漢です」と書かれた紙を張っているようなものである。
 仮に、広島と神戸の市民が銃刀器を所持している可能性が他の市民より統計上高いとしよう。暴力事件の発生防止に有効だからといって、両市の市民だけ新幹線の切符を買うとき別の列に並ばせ、いちいち調べる、そんなことが許されるはずもない。
 参考までに、特定の外国人がよく無賃使用をするという理由で「特定外国人利用禁止」と打ち出し、全ての外国人の利用を禁止した北海道の銭湯は、2005年に違憲判決を受けている。
 そもそも女性専用車両を設けないと、痴漢に好きなようにされてしまう女性は弱いのか。そう考えるのは、かえって女性差別ではないか。
 別によその国を真似する必要はないが、アメリカでは人種や性別を理由に特定の集団を排除したり別扱いしたりするのは、よほどのことがない限り、憲法上、法律上許されない。黒人と白人の専用車両を設けるのを合憲とした1896年の最高裁判決は、20世紀の半ばまでに完全に覆された。
南アフリカ共和国ではかつて「アパルトヘイト政策」という人種差別政策があり、アメリカではかつて、バスの前部座席に黒人が座ることは禁止されていた。キング牧師やローザ・パークスがこの差別と戦っていたのは、周知の通りだろう。
歴史的に汚点とされた黒人差別が、A形を変えて現在の日本に蘇ったのである。「白人・黒人」を、「女性・男性」に入れ替えてみれば、女性専用車両が平成の悪夢であることに疑いの余地はない。
さらに、性別というのは自分で選べないものである。自分の意志で選べない「性」という属性に、理不尽を課している点で、B女性専用車両は、優先座席などその他の優遇施策とは事情を異にする。例えば、「禁煙車両」というのは、喫煙者であってもタバコを吸わなければ乗ることができるので、喫煙者の人格や権利を侵害はしていないので、C女性専用車両と同列に扱うことはできない
また、「男性同性愛者(ゲイ;ホモ)」というのは、異性(女性)に痴漢を働く事は、可能性としてすらなく、そんな同性愛者までを痴漢とみなし、女性専用車両から排除することは、憲法の定める「個の尊重」に反するところであろう。さらに、「痴漢冤罪」を恐れる男性への配慮はない。痴漢のデッチあげや、振り込め詐欺で痴漢の示談金を要求する事例も多いが、男性専用車両というものは無い。
誰もが差別されることなく電車に乗れ、男女等しく運賃相当のサービスが享受できるという当たり前の状態に戻し、男女が憎しみあわず尊重し共生できる社会を望みたいものである。

問1 傍線部1『この男性と同じように感じた』とあるが、筆者は、この男性が「どのように感じた」と考えているのか。次のうちから正しいのを選べ。
@間違えて女性専用車両に乗ってしまい、恥ずかしく思う感じ。
A間違えて女性専用車両に乗ってしまい、女性に申し訳なく思う感じ。
B自分の意志ではどうにもできない要素で排除されることを虚しく思う感じ

問2 傍線部2『形を変えて現在の日本に蘇った』とあるが、「形を変えて」とは、何が何に変わったのか。本文中の言葉を使って簡潔に説明せよ。
黒人禁止が男性禁止に

問3 傍線部3『女性専用車両は、優先座席などその他の優遇施策とは事情を異にする』とあるが、筆者がそう考えるのはなぜか。次から正しいものを選べ。
@性別は自分の意志では変えられないので、誰でもいつかはサービスを享受できる優先座席とは事情が違う。
A優先席がイスだけなのに対し、女性専用車両は1両まるごと専用になっているので、事情が違う。
B優先席が「優先」という名称なのに対し、女性専用車両は「専用」という名称なので、事情が違う。

問4 傍線部3『女性専用車両は、優先座席などその他の優遇施策とは事情を異にする』で、「その他の優遇施策」として、筆者が例を挙げている部分の、最初の5文字を抜き出せ。
例えば、
 
問5 傍線部4『女性専用車両と同列に扱うことはできない』とあるが、なぜ、筆者は禁煙車両と女性専用車両を同列に扱えないと考えているのか。本文中の言葉を使って説明せよ。
自分の意志で選択不可能な性属性によるものだから

問6 第6段落と第7段落の関係は、次のうちのどれか。
@並列
A対比
B順接
C逆接

問7 この文章で筆者の主張と最も合致するものは次のうちのどれか、選べ。
@男性専用車両も作るべきである。
A女性「優先」車両という名称にすべきである。
B現代の女性専用車両は、黒人差別が形を変えて復活したようなものだ。
C男性も女性も互いに気持ちよく電車に乗れるよう、共生していくべきである。




『日本では、次々に「女性専用」「女性サービス」が誕生し、現在では、日本のサービス産業の全ての分野において、広く「男性お断り」の環境が突然導入されました。日本では、ショップ、レストラン、ホテル、スパ、そして娯楽の直販店などでさえ、外に「男性お断り」の看板が出されるのが一般的となり、男性らはこれらの方針の犠牲となって、日本人の男性は、まるで「二流市民」扱されていると不平を言い始めています。レストランでは、女性専用のスペシャルランチがメニューに載っているので男性は締め出され、コンビニ、映画館、そしてパチンコホールでさえも、男性は一日中、もしくは一部の時間帯に立ち入り禁止です』。
これは、2006年7月19日付のイギリスの電子新聞『スコットマン』の記事である。外国からの視点というのは、概して客観的である場合が多い。そのイギリスの新聞にこのような記事が出るということは、いかに現在の日本が男尊女卑ならぬA「女尊男卑」であるかを物語っている。
現在、日本では、あらゆる局面で男性は差別されている。レストランや映画館、そしてスキー場やネット喫茶などに広く「レディースデイ」があり、マクドナルドには「女性専用フロア」、そして、デパートには「女性専用休憩所」「女性専用イス」などがあるのである。予備校にも「女性専用自習室」などあり、いろんな場面で、男性も女性も同じ料金でありながら女性が優遇される場面が非常に多い。
公共交通機関でさえ、「女性専用車両」「女性専用バス」と、男性は締め出されている。女性専用車両であれば男性でもまだ一般の車両に乗ることは出来るのだが、「女性専用バス」に対しては、男性はバスに乗ることすら許されず、これはかつての黒人の前部座席着席を禁止したバスよりもさらにタチが悪いと言わざるを得ない。
さらには、駐輪場やタクシーにまでも「女性専用」があるのである。これでは、いくら国が「地球環境のために自家用車は控え、公共交通を利用して下さい」と唱えても、男性としてはA到底それができる環境ではない。駅まで自転車で行けば、駐輪場は女性専用。電車もバスも女性専用。あげく、タクシーまでもが女性専用では、男性が「自家用車を使わず、公共交通を使う」というのは大きな苦痛を伴うし、その自家用車でさえ、「女性専用駐車場」まである始末である。
そして、法律の面においてさえ、男性は女性に比べて不遇を受けている。男性は生活保護を受けるのひ非常に厳しい審査があるが、女性は容易に生活保護をもらえ、父子家庭では貰うことのできない国の補助金が、母子家庭ではあっさり貰えるのである。
このように、日本においては、B憲法14条「男女平等」とは名ばかりのものである
学校では「男女平等」と習うのだが、力仕事は男子生徒の仕事で、体育の持久走も男子の方が走る距離が長く、社会科で「女性に選挙権が無かったこと」は差別として習うが、「男性のみ徴兵された」ことは軽く流されるだけで終わる。そして教師は、男子生徒と女子生徒でトラブルがあると、女子生徒の言い分を鵜呑みにすることが多い。体罰を好む教師も、女子生徒に体罰をすることはまず無い。
『先日、小学5年生の息子と、女の子の友達母子の計6人で食事をしました。注文していると、その日はたまたまレディースデーで、女性のみドリンクサービスが受けられるとのこと。でも6人中、たったひとりの男である息子は対象外だと言われました。なぜ自分だけ外されるのか納得できない息子はべそをかいてしまいました。私は、息子の「どうして女の人だけが」という疑問にうまく答えることができませんでした。大人には納得できる場面でも、子供には分からず仲間はずれにされショックを受けてしまうこともあります。金額にすれば数百円ですが、後味の悪い経験でした。学校では男女平等を学ぶ子供たちも、こうして少しずつ「それは違う」と知らされていくのでしょうか』。
これは2001年朝日新聞に載った40代の女性の投書である。この投書から数年が経過した現在、さらに事態は悪化しているが、いつの日か、男女平等で男女が互いに尊重し合える社会を望みたいものだ。
問1 傍線部1『女尊男卑』とあるが、筆者がこのような言葉を使う理由として最も適切なのは、次のうちのどれか。
@四字熟語もたまには新しいものを作らないと、日本語が古臭くなるから。
A女性より男性が差別されることの方が多いから。
B公共交通機関にさえ女性専用が多いから。
Cマクドナルドに女性専用フロアや、レストランにレディースデイがあるから。

問2 傍線部2『到底それができる環境ではない』とあるが、「それ」ができる環境ではないのは、何を伴うためか。本文中から五字で抜き出せ。
大きな苦痛

問3 傍線部3『憲法14条「男女平等」とは名ばかりのものである』と筆者が考えるのはなぜか。次のうちから正しいものを選べ。
@朝日新聞やイギリスの新聞に記事が載るほど男性差別があるから。
A男性も女性もともに差別される場面が多く、性差が存在するから。
B男性が差別される場面が多いから。
C女性が差別される場面が多いから。
D性同一性障害者の存在を無視しているから。

問4 この文章で筆者が言いたいことは何か、次のうちから正しいものを選べ。
@男性が差別されてる場面があるのだから、憲法を「男女不平等」に変えるべき。
A女性だけではなく男性も差別されることがあることを皆は知るべきである。
B男性も女性も性によって差別されない社会にしていくべきである。
〜〜〜〜〜〜〜〜
女性専用車両への女性客の声 レディースオンリーカー 女性専用車両への女性客の声 女性専用車両への女性客の声 女性専用車両への女性客の声 女性専用車両への女性客の声

東京メトロ副都心線池袋駅


http://www.geocities.jp/tsubasa131/senyou-hantai27.htm
↑法解釈も詳しいし写真もたくさん
女性専用車両 埼京線の女性専用車両を毎日利用しています。 女しかいないからな... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098660420


小平市男女共同参画推進条例のあらまし

小平市男女共同参画推進条例のあらまし





前の画面へ戻る

玄関へ


『NOBELU -演-』第二十二話(2013年9月6日撮影)

新百合ヶ丘駅6番線ホーム(2013年7月30日撮影)

国府津駅近く(2013年9月16日撮影)
「女性が輝く日本」に「女性専用車」は要らない!
http://agora-web.jp/archives/1563456.html=http://megalodon.jp/2013-1022-1506-49/agora-web.jp/archives/1563456.html
※これをメス車のページにも。



NPOまつりin東京(2013年10月19日16時10分撮影)



『名探偵コナン』58巻(2013年10月22日撮影)

『名探偵コナン』77巻(2013年10月10日撮影)





箱根登山鉄道「入生田」駅近く(2013年11月04日14時47分撮影)


痴漢対策→サービス向上東海道線@2009年サービス勉強会資料
着札無効印




『ひとりぼっちの地球侵略』第1話 週刊少年サンデー2013年24号出張掲載(2013年5月16日撮影)






讀賣新聞夕刊2013年12月20日付



JR東日本社内誌「ひがし」2014年7月号

西友小田原店(2014年1月6日17時21分撮影)

命第152話(2013年9月20日撮影)


男女平等バカ―年間10兆円の血税をたれ流す、“男女共同参画”の怖い話! (別冊宝島Real (069)) [ムック] (宝島社)







(2013年12月31日14時37分撮影)




(2014年1月11日16時37分撮影)








(2014年12月16日07時08分撮影)


(2014年12月26日16時27〜28分撮影)




(2015年3月7日17時06分撮影)

(2015年3月8日1時03分撮影)

『クレヨンしんちゃん 電撃! ブタのヒヅメ大作戦』(2015年3月15日23時05分撮影)
『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』(2015年3月20日20時23分撮影)

『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』(2015年3月20日20時28分撮影)


『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』(2015年3月22日14時00分撮影)

金矛(2015年度4月3日19時19分撮影)

(2015年4月3日19時42分撮影)

(2015年4月3日19時46分撮影)

(2015年4月11日16時09分撮影)

(2015年4月11日16時07分撮影)


闘獣士セカンドvolピリオド3だよ(2013年9月2日10時51分撮影)

『BOY』(ボーイ)13巻(2013年1月31日0時2分撮影)

『地獄先生ぬ?べ?』9巻(2015年1月28日10時48分撮影)


(2015年7月4日9時35分撮影)

(2015年8月8日20時17分撮影)

『メンヘラちゃん (下)』(2015年10月26日16時41分撮影)